子どもの間に鍛えたい神経回路/ニューロネットワークの育て方

もっと素敵な明日のために

今日の私が出来ること。

こんばんは。

「イーハトーヴのくすり箱」

管理人ネリです。

 

先日の奈良の帰省ですが

ある1つの目的がありました。

 

それは

「子どもに凧あげを体験させること」!!

 

最近見たアニメ「名探偵ホームズ」で

ホームズと宿敵モリアーティが

「凧合戦」をするシーンがありました。

すごく気に入って何度も見たがります。

これは脳内シナプス回路接続のチャンス!

 

子ども、特に幼少期は

デスクで学ぶことよりも

身体で覚えていくことの方が

大切だと言われています。

 

今回は幼少期に鍛えたい

ニューロンネットワーク

すなわち脳神経回路の鍛え方について

お話ししたいと思います。

 

スポンサーリンク
 

もくじ

  1. 伝説の国語教師・橋本武先生!彼が生徒に施した驚異の「銀の匙授業」とは!?
  2. 詰め込み教育はもう古い!?幸せに生きるための脳のセットアップ!
  3. 体験が神経をつなぐ!効果的な加速度脳のつくりかた
  4. 脳は芸術的コンピューター!活かして生きたい一度きりの大切な人生

 

1.伝説の国語教師・橋本武先生!彼が生徒に施した驚異の「銀の匙授業」とは!?

橋本武さんという方を

ご存知でしょうか?

 

1950年、灘中学校で

担当した新入生に

「教科書を使わず、

中勘助の『銀の匙』を

一冊読み上げる」

という国語の授業を行った

伝説の教師です。

 

 

作品の中で出てきた

出来事などは実際に行い、

主人公の気持ちを追体験し、

あらゆる方向から、

この作品の世界観を

身体で体験するというものです。

 

この授業を受けた

最初の生徒のうち

15名が東京大学に合格

 

さらにその6年後

東京大学39名、京都大学52名、

その次の6年後には

132名が東京大学に合格しました。

 

これらは数値としての

結果のひとつですが

この授業..

スローリーディング

凄いところは

脳の情報処理能力が

格段にアップすること

だと考えられます。

 

 2.詰め込み教育はもう古い!?幸せに生きるための脳のセットアップ!

「私の信条は、

『高く、広く、明るく』です。

目標を高く、視野を広く、

生活は明るく暮らしていきたいと

思っています。」

 

橋本氏の言葉です。

とても素敵な、お気に入りの言葉です。

 

しかし、今、

この世の中で生きていくなかで

「高く、広く、明るく」

伝えられる大人が

どれだけいるでしょうか?

 

どうしても目先のことに

目が行きがちで、

人生全体を俯瞰する力が

弱っていると

感じませんか?

 

橋本氏いわく

すべての基本は「国語」です。

 

その表現の中にあるものを何度も咀嚼し、

からだの中に落としこむことで

人は社会・世界との繋がりを

強めていくことができます。

 

橋本氏の行った

「銀の匙」授業は、

そのための

脳のセットアップとも言えます。

 

スポンサーリンク

3.体験が神経を繋ぐ!効果的な加速度脳のつくり方

で、最初に出てきた

「凧揚げ」の話です(*^^*)

 

現在、私は

NLP(神経言語プログラミング)についての

勉強もしているのですが、

その中でVAKモデルという分類があります。

  • V(Visual):視覚
  • A(Auditory):聴覚
  • K(Kinestic):体感覚

の3つです。

 

これは人によってそれぞれ

優位な感覚モデルがあり、

その違いによって

世界の捉え方が違ってくるとも言えます。

 

このあたりについては

また別の記事で詳しく書きますね。

 

興味深いのはこの体感覚モデル、

トレーニングによって

鍛えることが出来るのです!

 

そこで出てくるのが

先の「『銀の匙』授業」!!

 

あれは本の内容を

実践することで

視覚・聴覚・体感覚の

VAK全てを使い、

情報処理を行うルートを

確立している

考えられます。

 

そうすると、どうなるか?

 

そうやって鍛えられた脳では、

ひとつの情報の

インプットに対して

五感を使って多面的に

アプローチが行われ、

 

情報処理能力が

大幅にアップするのです。

 

五感と脳の繋がりが

より強固になるんですね。

 

加速度的に脳が

バージョンアップ!

まさしく

脳のトレーニングです。

 

というわけで、

凧揚げ!!(笑)

 

息子にその英才教育の端っこを

かじらせてみたのですが

さて結果はいかに!?

 

少なくとも、今度から

「名探偵ホームズ」の

凧揚げシーンを見るとき、

 

彼の頭の中では

凧糸の引っ張られる感じ

耳の中でうなる風の音

再現されることは

間違いないと思われます(*^^*)

 

4.脳は芸術的コンピューター!活かして生きたい一度きりの大切な人生

脳とコンピューターは

とても似た構造(アルゴリズム)を

取っています。

 

コンピューターは

進化を続けていきますが、

それはより

人の脳に近づくため。

 

一方、人の脳は

既に完成形ですが

その潜在能力は

まだまだ未知数で、

ポテンシャルの高さは

無限大です

 

 

しかし

その最高傑作の芸術品とも言える脳を

今、毎日、生きている中で

果たして使いこなせているでしょうか?

 

場合によっては

スーパーコンピューターなのに

やっていることが

電卓とソリティアだけ

ということになりかねません。

 

ありがたいことに

せっかく人間に生まれ、

ヒトとしての脳を使う機会に

恵まれたのです。

 

どうせなら

この生きている間に

思いっきり使いこなして

活かしていきたいですね!

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!