イメージ・ヨガ4

この世界に流れる時間・カーラ(kāla)。

その中にピッタ・ヴァータ・カパりんがそれぞれ活躍する時間が存在することを知ったトムトムとドーシャーズ3。

各々が創る人生という名の壮大な物語…それを構成する1ページ=1日を、より豊かなものにするためにはどうすれば良いのか?

その秘密を握るディナチャリヤ(Dinacharya)について、彼らの探求は続いていく‥。

スポンサーリンク

君は宇宙のリズムに乗れるか!?1日の過ごし方・ディナチャリヤ(Dinacharya)

1日の時間(カーラ)

Tomtom

この前の話では、1日の中で、みんながそれぞれ活発になる時間がある…って話だったね?その時間帯帯にふさわしい行動をすれば、身体にとって良い影響があるってことなんだよね?

ピッタちゃん

その通り!それがアーユルヴェーダ的1日の過ごし方・ディナチャリヤ(Dinacharya)!!

それによって身体だけでなく心のバランスも整えられ、健やかで心穏やかに日々を送ることが出来るんだ!

ヴァータさん

そもそも1日の中の4時間ごとのサイクルは自然知性の表れ。それに沿って生きる…っていうのは、自分の内側を宇宙の法則に調和していくということでもあるんだ。

カパりん

それはちゃーんと現代の科学でも証明されているわ。例えば、脳波やホルモン分泌、細胞のはたらき…たくさんの生命活動や体内のホルモンの働きは約24時間の周期で動いているの。人間の体って上手くできているわよね!

Tomtom-うーん

聞いたことがあるよ、確かサーカディアン(概日)リズムだったっけ?

ピッタちゃん

そうそう!他にも色んなリズムがあるけれど…宇宙や自然の中にあるリズムが、僕たちの中にも流れているんだ。

カパりん

そう、よく覚えていたわね!その宇宙全体に流れるリズムに、どれだけノッた生活が出来るかが健康への分かれ道!リズミカルに人生を送れると、色々と良いことがあるのよ♡

Tomtom-哀

…いけるかな?僕、ちょっとリズム音痴なんだよねー。。

ピッタちゃん

大丈夫!それこそ音楽と同じさ。正解を求めるより楽しんだ方が勝ち!!

最初は考えながらでも良いんだ。続けていたら自然に出来るようになるよ。

健康っていうのは、いかに自然に生きるか‥ということでもあるんだ。自然を味方につけることで、心やからだの中の生命エネルギー・オージャスが増やされていくんだよ!

 

アーユルヴェーダ的1日の過ごし方・ディナチャリヤ(Dinacharya)【前編】

ディナチャリヤ(Dinacharya)~朝の過ごし方~

①早寝早起き/ブラフマ・ムフールタ(brahma muhurtaに起きる

ヴァータさん

ディナチャリヤの中でも特に大切なのが「朝の過ごし方」。起きるのは僕・ヴァータの時間に起きると、僕の力で1日軽やかに活動できるんだよ。特に、日の出の96分前までの間がオススメ。

Tomtom-ガーン

日の出の96分前…!?無理無理無理無理!!

カパりん

うふふ!確かに今のトムトムにはちょっと厳しいかもね。私・カパの時間でもある子供の頃は、重い質の方が強いし、しっかり眠って体と心を創ることも大切‥「寝る子は育つ」ってね。

ヴァータさん

そうだね。冬の日の出の96分前は、「夜明け前」通り越して「夜」だしね‥もちろん出来る範囲で大丈夫。

だけど、僕・ヴァータの時間である6時までに起きるのは良いよ。そうすることで、僕の質である軽やかな動きが加わって、日常の活動が進みやすくなるんだ。体内の動きも活発になって、朝のお通じもスッキリっていうから、良いことだらけだね。

ちなみに、日の出までの96分はブラフマ・ムフールタ(brahmi muhurtaといって1日の中でも最も神聖な時間とされているんだよ。

ピッタちゃん

プルシャ様と繋がりやすい時間でもあるから、有効に使ってほしいところだね。

まぁ、日の出96分前は無理でも、早寝早起きは凄く大切!早起きすることは、心にも体にもスゴく良いってことは、様々な分野で証明されているからね。

ゲームで夜更かしばかりしちゃダメだよ!!

tomtom-えー

はーい。。

②舌苔(ぜったい)を取り、歯を磨く

カパりん

そして起きたらまず、舌苔(ぜったい)を取って歯磨き・洗顔よ!

Tomtom-驚

ぜったい?

ピッタちゃん

そう!人間の身体はちくわみたいになっていて、寝ている間にその外側と内側の表面に、身体にたまった汚れが出てくる。

舌苔は身体の中にたまったアーマの表れでもあるんだ…恐るべしアーマ!!

 

 

まずは、それをきれいに取り除いてから、身体の中に食べ物を入れることが大切なんだよ。

ヴァータさん

その時に使うのがタングスクレーパーと呼ばれる専用の器具。まぁ無ければスプーンでも良いんだけどね。

トムトムほど小さければ、舌苔なんてほとんどないから必要ないかも。

でも大人になって毎日やっていると、体調によって取れるモノが全然違うからビックリするよー。実は舌苔の色をよく見ると、どのドーシャが乱れているか分かるんだ。

カパりん

細かくいうと口の中をオイルでうがいするのも良いんだけど‥まずは歯磨きと舌苔取りね!口臭予防にも効果があるし、口腔衛生を良くしておくことが健康&長生きに繋がることは、現代医学でも強く言われているの。あのキンさん・ギンさんもやっていたっていう話もあるわ。歯医者さんの定期受診と合わせて、毎日のケアを行えば鬼に金棒よ♡

でもやりすぎると味を感じる味蕾を傷つけてしまうから気をつけてね。

③白湯を飲む

ピッタちゃん

そして、これも外せない!朝の白湯飲み!!

体内の浄化はモチロン、胃腸を温めアグニの火を起こし、オージャスをしっかり作ったり、1日の活動準備のために身体を目覚めさせるためにも、とっても大事なことなんだ。

Tomtom-驚

さゆ‥って、沸かした水のあの白湯?

そういえば、モデルを目指しているいとこのお姉ちゃんが、いつも白湯を飲んでいるけれど、それも関係あるのかな?

カパりん

もちろん大アリよ、トムトム!むくみを取ったり、血流を良くしたり、冷えや便秘を解消したり…美容面での効果が凄く注目されているけれど、あれは元々アーユルヴェーダの健康のための知恵!

アーユルヴェーダでは白湯は万能薬とも言われているわ。

ヴァータさん

実は白湯にも色々あるし、沸かし方にもポイントがあるんだけど‥まぁ、それはまた次の機会にね。

スポンサーリンク

④軽い運動をする

ピッタちゃん

さぁて、次は運動だー!!

Tomtom-ガーン

ま…まだあるの!?

カパりん

そうよー♡しかも、本当はもっとたくさんあるものを、今回は簡易バージョンで省略してお届けしているからね~。

tomtom-えー

(…省略してコレなんだ。。)

ヴァータさん

ここでは詳しく書かないけれど、運動は豊かな人生を叶えるための6つの目的のために、朝から行うとスゴく良いんだ。

目安は体力の半分くらい…一時間後には完全回復するくらいの強さでね。体質によって相性の良い運動は違うんだけれど、一番のオススメはヨガかな。

ヨガの基本である「太陽礼拝(Sun Salutation/サン・サルテーション)」なんて、身体中全体に働きかけるから1日のはじまりにピッタリだよ。

⑤オイルうがい・オイルマッサージ

ヴァータさん

そして面倒かもしれないけれど、僕としては絶対やってほしいのが「オイルうがい」「オイルマッサージ」

特に温めたゴマ油を使ってくれると、僕は本当に心穏やかに1日が過ごせるんだ…。

カパりん

ヴァータは繊細だから、1日の出来事ですぐに心が乱れちゃうもんね~。

 

 そっとしておいてください… 

たそがれヴァータ

 

でも、そんな不安定になりがちなヴァータさんを整える意味でも、朝から身体にオイルを差すのは凄く良いのよね♪

ピッタちゃん

ちなみに、オイルうがいやオイルマッサージには、夜の間に身体の表面に出てきたアーマを浄化する意味もあるんだ。だから、オイルマッサージの後は、半身浴などで体を温めることを忘れちゃダメだよ!

⑤瞑想

ピッタちゃん

そして、ぜひやってほしいのがコレ!瞑想!!

Tomtom-ガーン

えー!まだ朝ごはんじゃないのーーっ!?

…お腹が減って、瞑想どころじゃないよ、きっと。。

カパりん

うふふ、確かに小さなトムトムにはちょっと難しいかな?

でもね、トムトムが学校や会社・社会の中で一生懸命活動するようになったら、瞑想はなるべく取り入れてほしいの。

ヴァータさん

そうそう、忙しい時ほど特にしてほしいんだ。ストレスや緊張を和らげる効果もあるしね。

それに早朝の清らかな時間に静かな自分の魂と語り合うことは、なにより、ダルマと呼ばれる自分自身の使命や目標に向かって真っすぐ進むために、とても大切なコトなんだよ。

 

イメージ・ヨガ4

 

ピッタちゃん

大きくなって色んなことが出来るようになると、嬉しいこともたくさんだけれど、疲れたり消耗してしまうこともたくさんある。そんな時に瞑想をするのはね、言ってみれば魂のエネルギーチャージ!

朝ごはんで身体にエネルギーを入れる前に、まず自分の心を幸せ~な気持ちでいっぱいに満たしてあげよう!

Tomtom-哀

あ‥朝ごはんを食べるまでに、こんなにやることがあるなんて‥。。

ピッタちゃん

あはは‥だよねぇ?

トムトムはまだ小さいし、魂の乗り物である身体も新車同然だから、ここまでは求めないよ。まぁ「早寝早起き」くらいは心がけてほしいけれどね。

Tomtom-うーん

早寝早起き、か…それくらいなら、できる…かなぁ。。

カパりん

でもね、年を重ねると共に老朽化するボディを、少しでも長く、綺麗で元気な状態に保つには、日々のメンテナンスが本当に大切なの。

聖書にもあるけれど、私たちのカラダって、あくまで大切なものを祀っている「いれもの」なのね。

コリント人への手紙

ディナチャリアで朝の神聖な時間に行う数々の行為は、自分の体という神殿に対する礼拝儀式のようなもの。

その祈りの時間の中で、自分の心や身体、魂や世界と繋がることで、きっとその日1日がとっても充実したものになるのよ♡

ヴァータさん

そして、それは同時に世界という舞台へ繰り出す前の車体点検みたいなもの。

しなやかで良い動きをしてもらうためには、文字通りオイルを差す一手間もすごく大切なことなんだ。

やっぱり温かいゴマ油は最高さ~~~♪(うっとり)

 

オイルマッサージ

tomtom-えー

(…ご、ごま油依存症ネコ?)

⑥軽めの朝食

カパりん

そして、お待たせ♡トムトムの大好きな朝ごはんよ!

Tomtom-嬉

やったー!!やっと、この時が…

 

ヘルシーフード

 

Tomtom-ガーン

って何?この量の少なさ!!?

Tomtom-哀

昼まで持つ気がしないよ~。

カパりん

ふふふ…確かにね。これも子どもの間は無理に守る必要はないんじゃないかな…っていうのが、にゃーゆるヴェーダ的解釈

育ち盛りの子どもはむしろ補食が必要なこともあるし…朝食抜きは絶対ダメ!!

…というわけで、トムトムには日本人の朝の味方、おむすびと味噌汁もつけるわ♡でも食べすぎには気をつけてね。

 

おにぎりと味噌汁

Tomtom-嬉

わーーい!

ヴァータさん

本当においしそうに食べるよねぇ、トムトム(笑)。

まぁ「この食べ物を、これだけ食べるのが正解!」っていうワケじゃあないからね。大切なのは昼ごはんの時に、しっかりお腹の中が空っぽになっていることなんだ。

ドーシャ体質によってもオススメの朝ごはんの摂り方は違っていたりする。ちなみに、カパ体質の人は朝食は穀物は摂らない方が良く、ピッタ体質の人は逆に摂らなきゃいけない。更に同じ人間でも、日によって体調やアグニの調子も違うしね。

ピッタちゃん

そう!だからね、朝食までの朝の色々な作業は「今日の自分の感覚」を掴むためにも大事なこと

それこそがディナチャリア(Dinacarya)のたくさんある「朝の過ごし方」の目的だと思うんだ。

その日の自分の体調を知って、朝ごはんはモチロン、どんな活動をするか、どんなことに気をつけるか…オーダーメイドで自分のその日の生き方を決めるためにね。

Tomtom-うーん

確かに…色々と手順は大変だけれど、やっている間って自分の心と体に凄く意識が向いているから、いつもと違っていたらすぐに気付くことが出来そうだね。自分の体調が最初に分かっていたら、それに合わせてやることの調節が出来るかも…。

スケジュールに合わせて身体に無理して行動するより、体調に合わせてスケジュールを調節する方が、長い目で見たら良さそうな感じだよね。

ピッタちゃん

そうそう!分かっているじゃん!!

自分のことを一番よく分かっているのは自分自身…朝のディナチャリヤを毎日続けることは、その感覚を研ぎ澄ますのに有効なんだよ。

ヴァータさん

朝バタバタして、いきなり活動から入ると、動きながら調整するのは大変だったりするからね。ミスや非効率的な動きも増えてしまう。

その点、朝の準備が万全だと心にもゆとりを持って行動できるよね。

カパりん

QOL(Quolity of Life)って聞いたことあるかしら?「人生の質」っていう意味なんだけどね…。人生を作っている1日1日を丁寧に生きることで、それはより豊かなものになると思うの。だからね、毎日の習慣が大切。

私を作るのは、私。日々の小さな積み重ねが、良くも悪くも大きな結果を生み出すのよ。ちょっとずつ、ちょっとずつ‥ね♡

 

こねこねカパりん

スポンサーリンク

次回予告

1日を制する者が人生を制す!ディナチャリヤ(Dinacharya)

 1日が誕生する朝という時間に行われる 

 数々の神聖な身体への儀式を知った 

 トムトムとドーシャーズ3! 

 朝のディナチャリヤ(Dinacharya)で  

 心と身体との繋がりを結んだ魂は 

 続く昼から夜にかけての行動によって 

 更に充実した人生を創造していく!! 

次回・第18回

「ディナチャリヤ(Dinacharya)②昼&夜の過ごし方編

乞うご期待!!